健康の基本は「睡眠」と「食事」

「やることが山積みで少しの時間も惜しい!」日本には、そんな忙しい人で溢れかえっています。
特に近年では家事をしながら働く女性が増えたことで、より一層自分の時間がないと嘆く女性が増えたことは紛れもない事実です。

そんな時、疎かになりがちなのが健康管理です。健康でいる時はついそれが当たり前に感じてしまうもの。毎日が忙しいと睡眠時間が短くなったり、食事のバランスが悪くなりがちです。

健康の大原則となるのが、「睡眠」と「食事」です。
ここが崩れてしまうと健康が損なわれてしまいます。では、どう気をつければ良いのでしょうか?

まず睡眠については、自分にあった睡眠時間、睡眠パターンを見つけ、これを習慣化することが大切です。睡眠時間には個人差があり、3~4時間睡眠でも大丈夫!という人もいるようですが、こうした人は必ずお昼寝や仕事中の仮眠をとっているもの。短い睡眠時間で有名なナポレオンも、昼間に多少の睡眠をとっていたようですし、1日に必要な睡眠時間というのは人によってそこまで大きくは変わりません。

ただ、長時間続けて寝るのが良いかどうかは個人によるので、自分にとって最も良いパフォーマンスが発揮できる睡眠パターンを見つけることが大切になります。また基本的に寝だめはできないので、毎日規則的な睡眠をとることも肝心です。

次に食事については、言うまでもなく栄養バランスを考えることが重要です。
現代人はカロリーに対しては敏感ですが、問題なのはその食事内容です。同じカロリー摂取量でも、例えば野菜が不足していれば、ビタミンCの欠如から免疫力が落ちてしまいますし、たんぱく質が不足すれば風邪や病気への抵抗力が低下します。

また、栄養バランスは女性にとって重要な美容にも大きな影響を与えます。いくつになっても若々しい見た目を保ちたいのなら、身体をつくるための十分な栄養を摂取することが欠かせません。
また、特に女性はホルモンのバランスの変動が大きく、体調管理が難しい傾向にあります。女性としていつまでも美しく、そして元気な身体をキープしたいなら、ぜひ健康管理のポイントを頭に入れておきましょう。

健康である時ほど意識することができない健康管理。仕事も家事も、健康な身体がなければこなせません。健康な身体をつくるために、バランスの良い食事を心がけましょう。

Comments are closed.